| ・トップ
 ・使い方
 1964
 daedalus
 Nemu64
 64GBパック
 z64プラグイン
 ・ダウンロード
 ・動作確認(仮)
 ・リンク
 
 | 
 
機能の説明daedalusの使い方 
 
・メニューバー/FileOpen ROM Ctrl+OROMイメージを選択して開きます。Load... Ctrl+Lクイックセーブを読み込みます。Project64の.pjファイルも読み込めます。Save... Ctrl+Sクイックセーブをします。 
・メニューバー/CPUStart(resume)停止したのを再開します。Stop(pause) Escエミュレーションを停止します。EEPROM、SRAM、コントローラパックをファイルに保存します。クラッシュすることがあります。 
・メニューバー/ViewRefresh F5ゲームリストを更新します。Screenshot F12動作しないようです…Toggle Fullscreen Alt+Enterフルスクリーンに切り替えます。クラッシュすることがあります。 
・メニューバー/ConfigGraphics Plugin Config...ビデオプラグインの設定ダイアログを開きます。エミュレーションを開始するまで開けません。Audio Plugin Config...サウンドプラグインの設定ダイアログを開きます。エミュレーションを開始するまで開けません。Input Configuration...コントローラーの設定ダイアログを開きます。Configuration...フォルダやプラグインの変更を行う設定ダイアログを開きます。開かない場合はこちらの最新版にしてください。 
・Settings-Run roms automaticallyROMイメージを読み込んだら自動的にエミュレーションを開始します。-Recursively scan rom directoriesサブフォルダも使用するときに使います。 
・Directories-AddROMフォルダを選択します。複数設定できます。-Remove設定したROMフォルダを削除します。-SavesEEPROM、SRAM、コントローラパックを保存するフォルダを選択します。 
・Pluginsビデオプラグインとオーディオプラグインの変更ができます。インプットプラグインには対応していません。 
・Debug-Show the Debug Consoleデバッグコンソールを使用します。-Trap Windows Exceptions (crash protection!)動作しないようです…-Warn on all memory errors 
・Rom SettingsNameゲームの名前。Commentコアとプラグインのどちらに不具合があるか示しています。間違っていることも…。Info不具合などの情報。Dynarec Supportedリコンパイラが有効になります。Expansion Pakメモリー拡張パックに関する設定です。-Unknown  拡張パックが初期値(有効)になります。-Unused    拡張パックが無効になります。-Used       拡張パックが有効になります。-RequiredPrimary Save Type-None-Eeprom 4k-Eeprom 16k-SRAM-FlashRamセーブタイプを設定します。間違えると通常セーブが保存されません。FlashRamは正常に動作しないでしょう。 |